Jan 26 2015
CSSで画像を加工しようと思ったらけっこう大変です。そこでSassmaticを使います。SassmaticはCSS3だけで画像に色々なフィルターを掛けることができるライブラリです。
GithubからSassmaticをダウンロードします。
必要なファイルは_sassmatic.scssです。
https://github.com/DarbyBrown/sassmatic.git
使い方は簡単で、style.scssなどでcompassと_sassmatic.scssとimportで読みこむだけです。
index.html
<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>sassmatic</title> <link rel="stylesheet" href="css/style.css"> </head> <body> <div class="img-filter01"><img src="img/sample.jpeg" alt="" ></div> </body> </html>
style.scss
@import "compass"; @import "sassmatic.scss"; .img-filter01 {@extend %filter-sanfran;}
これでscssをコンパイルすると画像フィルターが完成です。
これが元画像。
@extend %filter-sanfran
@extend %filter-washout
@extend %filter-deadwood
@extend %filter-neptune
@extend %filter-warming
@extend %filter-casablanca
なんだか余計な背景色がついてしまいますね。これはdiv要素に画像と同じ幅を指定してあげればOKです。
.img-filter { width: 600px; marign: 0 auto; }
フィルターをカスタムすることもできます。
.img-filter01{ @include filter-custom(sepia(100%)); @include filter-color(#ffb400, 0.5); @include filter-vignette(white, 70%, 90%, 3rem); }